代表取締役 後久 和宏
設立 | 2006年9月11日 |
---|---|
事業内容 |
|
会社HP | http://www.exmart.co.jp |
父の仕事を継ぎたくない・・・
今も昔も、私にとって父親とは偉大な人物です。
父は自分で会社を立ち上げた、つまりは経営者。
そして私はそんな家の長男に生まれました。
必然的に、周囲からは将来は家業を継ぐものだろうと見られるように。
かくいう私も、黙々と自分の仕事に勤しむ父の後姿に偉大さを感じ、
密かに尊敬すらしたものです。
ならば、自分が父の会社を継ぐのだろう、とは実は思わなかったのです。
何故ならば。
自分にとってあまりに偉大過ぎる父親の会社を、
自分が継いでしまうと、もしかしたら潰してしまうかもしれない。
そんな恐怖が心の中にあったからです。
ではどうすれば父の会社を継がずに済むのか?
子供ながらにそんなことを考えて、出した結論が『起業』でした。
小学生からプログラミングの世界に
小学生の頃、家にあった一台のパソコン。
今でこそどの家庭にもあるパソコンも、当時は高級品。
購入したのは父でしたが、どうやら扱うことが出来ず、
家の片隅に鎮座したしていたそれに、私は興味津々でした。
子供の頃の遊びと言えばゲーム。ドラクエなんてやったものです。
ただ、同時にものつくりも大好きだった私は、
『このパソコンでゲームを作ってみよう』
そう思い、独学で自作ゲームを組み上げる。
それが私にとっての『遊び』でした。
ただ中学生の頃には、コンピューターを使って仕事をしてみたい。
そう思うようになり、大学もそのジャンルで選びました。
その後、サン・マイクロシステムズ株式会社に入社。
当時コンピューターネットワーク分野では最も有名な会社へ就職した私は、
新卒一年目ながら、なんとチームリーダーに大抜擢!
ただ私は、まずはここで働き実務経験を身に付け、いつかは起業したいな。
そんな野望を、密かに抱いていたのです。
苦手なコミュニケーションを得意の技術で克服する
子供の頃からコンピューター漬けの日々を送ってきた結果、
自分には、ある欠点が浮かび上がってきました。
それはコミュニケーション能力。
要は、人付き合いが苦手だったのです。
大学生の時にそれを自覚した私は、色んなアルバイトをしたり、
自らサークルを立ち上げてなんとか克服しようとしてきました。
ただ、切磋琢磨する中で私は、
『そんな苦手なコミュニケーション能力を自分の事業に組み込めないだろうか?』
そんな風に思うようになってきました。
企業にとってのコミュニケーションとはマーケティングです。
私が思ったこととは、そんなコミュニケーションに関するところで、
自らが持つ技術力を生かして、企業活動の支援をしていけないだろうか?
という、一つのビジネスモデルでした。
2004年に電通に就職したのは、
マーケティングに関する知識を深めようという理由からでした。
そこでマーケティングの勉強を3年間した後、
株式会社エクスマートを立ち上げました。
営業&エンジニアによる完全オーダーメイド
システム開発の世界では、
金融や製造業など、どの分野でも既に大手がパッケージを持っており、
私達は、まずこの大手に対抗していく必要がありました。
ただ、マーケティングという分野に限って言えば
会社ごとに、コミュニケーションも変わってくる。
必然、求められるニーズも変わってくる。
つまり、ニーズに合わせて柔軟にシステムを開発していくことさえ出来れば、
大手にも勝る結果を作り上げることが可能なのです。
お客様に合わせたオンリーワンのコミュニケーションツール開発。
これは、私達の強みの一つです。
ただ、完全オーダーメイドとなると
私達とお客様とのコミュニケーションも不可欠になってくる。
結果、弊社技術者が営業も兼任する形で現在も仕事をしています。
ただ、私の中では営業しない会社が一番強い会社、と考えています。
それは、営業せずとも、私達が生み出した結果によって
お客様がリピーターとなって仕事の依頼が来る。
そんな会社が理想像としてあるので、エンジニアといえども営業力は必要。
そんな風に思っていますね。
自社サービスのシェアを拡大し、高利益会社に
会社の今後として、私は自社サービスの拡大を最重要と考えています。
現在、弊社では企業向けの日報ツール『未来日報』に
個人不動産投資家向けの検索サイト『知家道』などのサービスを運営しており
これらを含めた自社サービスの拡充に力を注いでおります。
お客様から依頼を受ける受託開発に関しては、これまで通りに進めてゆきつつ、
同時に自社サービスにも力を注ぎ、利益をより上げていく。
ただ急がずに。
大事なことはお客様の信頼を勝ち得ることです。
無理なく地道に日々の仕事をこなしてゆき、会社をより大きくしていく。
そういうビジョンで今後もやっていきたいと思います。
コミュニケーションが苦手でもいいじゃないか
技術力があり、論理的思考もでき、コミュニケーションもばっちり取れて
元気で人当たりもいい。ついでに顔も良い。
そんな万能な人材はそう多くはなく、
居たとしても大手に就職したいと考えていることでしょう。
弊社の場合、そこまで万能じゃなくても構いません。
コミュニケーション能力。弊社ではこれは非常に重要となるでしょう。
私達の仕事は、お客様の話をちゃんと聞き、実行できること。
これが前提です。
ただ、世の中にはコミュニケーションが、人付き合いが苦手。
そんな人は沢山いらっしゃいます。
ですが、そんな苦手なことを『なんとかしたい!』と思うこと。
そういう向上心こそ、最も大切なのです。
それさえあれば、弊社は歓迎します。
今、コミュニケーションが苦手?そんなの、全然問題じゃありませんよ。
今からが大事です。